……というわけにはいかないのである。
私はかれこれ10年もユーザーやってんのに、加入以来何か「お得」なことに与った記憶は何もない。
料金優遇されるとか、ポイントがつくとか(笑。要らんけど)。
何もない。
アサブロでは、ブログはひとつしか持てない。2つめからは新たなユーザー登録が必要で、有料だ。なんだいそれ。
私はアサブロのほかに3つブログを持っているけど、どれも無料で開設できる。
アサブロは「広告などは入りません、すっきり!」なんてのが謳い文句にあるけど、私が利用している他のブログサービスはいずれもアサブロ同様にサイドバーや記事下に勝手に広告が入ったりすることは、いっさいない。でも無料。
画像は何十点も一度にアップロードできるし、写真のタテ・ヨコも自動判断して適切に読み込んでくれる。数秒ごとに自動保存してくれるからつねに最新状態がキープされている。アサブロは 、もっちろん編集中に自動保存なんてしてくれない。保存するたび管理画面に戻される。エディタ機能を使わないと複数の写真をブログ記事に載せることはできないばかりか、画像アップロードは1点ずつしかできないし、そのうえ時間がすごくかかるし、しかも写真のタテ・ヨコを判別できない。
おまけに、エントリー中にいきなりログイン画面に戻る。なんなん、これ。
それまで書いた記事、レイアウトは無に帰するのだ。エディタで書いていてもふつうに書いていても、よくある。
アサブロのアタマがパンクしたってことなんだろうけど、そんなに頻繁に卓袱台ひっくり返されると困るのよ、お母さんは。
他のブログサービスでは同じように大量の画像を扱っても、ながながとつらつらと書いていても、途中で放り出してゼロにするなんて、そんな無礼な振る舞いはない。
写真のタテヨコを判別できないなら、画像を回転させる機能をつけてくれ。
くだらないシール機能とかあまり可愛くもかっこよくもないデザインテンプレートとかうじゃうじゃ要らないから、複数の画像をアップできる機能をもたせてくれ。
管理画面トップにいつも出るインフォメーション、2012年のまま止まってるけど、更新しないならインフォ欄なんて辞めたらどうなんだろう。
それに、あの前世紀の遺物のようなWEBメール、どうにかならないのだろうか。
セ
記事を書く