「母ちゃん、死ぬな!」

コメント(全3件)
1〓3件を表示

きのめ ― 2007-11-07 23:49
>中日勝ったんで、野球ネタでイヤミを言いたかっただけなんです
う、う、びえーん(号泣


気を取り直して、
「カムバック」は読んでません。
「こんな女と暮らしてみたい」は読みました。
あとは斜め読み。
高橋三千綱さんはうちの会社に取材に来たことがあります。
わたしではなく営業部長のところです。
うちの部長はゴルフのハンデが1という人で、ハードに会社の仕事をこなしながら、クラブ対抗とかプロアマ交流戦(というのかな?)に出たりする、知る人ぞ知るという人らしいです。わたしにとっては仕事のよくできる面倒見のいい上司、という中年のおじさん姿しか知りませんが。
で、会社では高橋さんの本が出ると、みんな密かに買って読んでいるようです。おもにゴルフの小説が多いかな。

先週は仕事&下調べ&書きかけの文章の資料、ということでハードカバー20冊借りてきた。10冊は目を通したが、残り半分は目次と索引だけだった。読むスピードも記憶力も理解力も、(一番は根性かな)落ちてます。時間がほしい。
読みたい本がどんどん積み重なっていく。あはは(涙目
コマンタ ― 2007-11-08 01:08
なんだかんだいいながらさすが蝶子さん、日本の小説も渉猟してますね。高橋三千綱は大学入った年に小説が映画化されたので見に行ったおぼえがあります。石野真子が出ていたので(笑)。読んだのは「葡萄畑」くらいかなあ。「おじさん、はげ頭にハエが止まってるよ」と教えてやったら刺された、という話が書いてあったのはどの作品だったか。自分が監督をした映画でも出演俳優に刺されていますよね。好きな小説家のひとりではあるんですが。
midi ― 2007-11-08 07:51
高橋三千綱って『九月の空』かなんかで大きな賞をとった人ですよね。なんとなく青春小説のイメージの強い人ですが、ホントに他の作品については全然しらないです。

>高橋三千綱さんはうちの会社に取材に来たことがあります。
だなんて、私の勘もなかなかじゃんかよと思いましたよ、きのめさん。

>自分が監督をした映画でも出演俳優に刺されていますよね
って、コマンタさん、ほんとですか? 大変な事件があったんですね! 有名作家になって多才さを発揮するのも考えものです。みなさん、気をつけてください。

記事に戻る


記事を書く
powered by ASAHIネット